ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
CRS(クリスタルレッドシュリンプ)の飼育記録。全くの素人が水槽を立ち上げました。どうなることやら・・・ ’07.01.15

2009年02月20日

エビギャラリー

ほんとたまってます・・・UPしてない写真が・・・

エビギャラリー


これと言って変化はないのですが、
ついついカメラをかまえちゃうんですよね・・・




エビギャラリー

写真を撮る前にいつも餌をあげます。
動画だとおもしろいんですが、
ほんと一斉に餌の方向を向いて歩きだすんですキラキラ

エビギャラリー

あっという間(5分~10分)にエビ団子の完成ですドキッ

エビギャラリー

匂いが水にのっていくんでしょうけど、
どうして正確な方向がわかるのか不思議です汗




メジャークラフト特集 ジール特集
同じカテゴリー(写真集)の記事画像
エビギャラリー
エビギャラリー
同じカテゴリー(写真集)の記事
 エビギャラリー (2009-02-17 21:42)
 エビギャラリー (2008-04-14 09:00)

この記事へのコメント
すごいいっぱい(´Д`;)/ヽァ/ヽァ
早く増やしたいなぁ~~~+。゚(o゚д゚o)゚。+
黒ビーも飼ってみたらどうですか???
いろんな色でるかもですよ(ФωФ)フフフ…
Posted by あづ at 2009年02月21日 18:17
あづさん、こんばんは!

いっぱいでしょ~。
でも一定数より増えない気がしますよ~(なぜか・・・)

この時期は温度管理も楽だしいいですよね~
でも抱卵のピークは春かな?なんとなく・・・

黒ビーはたま~に出てきます。
混じっちゃうと赤色が悪くなる(褐色とか・・・)ので分ける派ですが、
黒も濃いバンドだと綺麗ですよね~。
Posted by eco。 at 2009年02月21日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エビギャラリー
    コメント(2)